安里– tag –
-
未分類
60点が境目?定期テストは60点を目安に学習方法を変えないといけない
学生の皆さんは様々なテストに日々を追われていると思います。 単元テストに章テスト、中間テストに期末テストとすべてが、成績、または評価に繋がるものばかりで 気が抜けている暇がないです。 実は、このテストではある点数を境に自分の学力がどの位置に... -
お知らせ
英検、漢検、数検などの検定は何の役に立つのか?
多くのお子様が中学生に入ると、英検などの検定に受け始めます。 検定を受ける理由は、人によって異なります。 今後の役に立てる為に、子供取らせておきたい。 内申書に有利になるように取りたい。 なにが得かあまり分かっていないが、周りが進めるから取... -
お知らせ
那覇市寄宮近辺の中学生のみなさん。夏休み明けはどう行動したらいいのか。何をしたらいいのか。
夏休みが明けると、学校に行きたい!待ち切れない!といった生徒もいれば、 まだ休みがいい生徒もいると思います。 夏休み明けは、大体の生徒が少しペースがゆっくりになる傾向が強いです。 そこで、夏休み明けの中学生は何をしたら、いいのか。 どんな事... -
お知らせ
新講座 開講!! 那覇市寄宮近くの高校生に嬉しい講座開講です。数学・英語・物理・化学・公民の5科目を個別で受けられます。
開講して、半年が経ちました。当初は英語と数学(人数は限定させていただいておりました)のみでしたが、 この度、この2科目に加え、物理・化学・公民の3科目の講座も開講することに決定いたしました。 理系の学部に進む可能性のある学生はこちらの選択科... -
未分類
現役東京大学医学部生との交流会を開催
何かを得たいならその世界の専門家に聞け!! ということで、急遽ですが、7月29日に現役東京大学医学部生との交流会を開催しました。 約1時間半に及ぶ交流会で学生からは、質問がたくさんの抱えている疑問や不安などを 話してもらい、その質問や疑問に東大...
1