学習塾– tag –
-
時事問題や政治問題は難しいが、社会科目では必須!小学生から勉強するのがおすすめ。おすすめの本は池上彰先生の本!
現代の政治の仕組みや権利の仕組みは複雑にできていて、大人の私達でも難しいと感じる事があると思います。 大人の私達でも難しいと思うので、小学生や中学生にとってはもちろん難しいと感じます。 私自身、中学生の時に難しいなーと思っていました。 そこ... -
日本語が話せるから国語ができるとは限らない!国語力は学んで伸ばせる!
国語の勉強の仕方がわからないという生徒は非常に多くいます。「日本語だからやらなくてもなんとかなる」「センスが物を言うから、やっても伸びるかわからない」と勘違いしている生徒も少なくありません。これは大間違いです。 国語とは、活字から論理を理... -
当塾では、保護者と生徒とのコミュニケーションを大事にする為に、コミュニケーションサービスシステムを導入しております。
レスQ学習館 那覇教室ではコミュニケーションサービスシステムを導入しております。 私、塾長は大学の頃より、様々な学習塾で経験を重ねてきました。 私が勤務させていただいてる時代は、まだまだ紙を重要視する時代でありましたし、何かあれば電話での対... -
大快挙!!よくがんばりました!定期試験で55点以上アップ!
2024年度期末試験の結果が続々と返ってきました。 レスQ学習館 那覇教室でも結果を確認し、今後の学習計画を立てている最中になります。 その中で大きく成長して生徒さんがいました。 レスQ学習館 那覇教室に当初来た時期は、本人は勉強の方法がわからず... -
レスQ学習館 那覇教室は学びクーポンの認定校です!
当塾は、那覇市が提供してる学びクーポンの認定校になっています。 那覇市まなびクーポン事業とは、 生活保護受給世帯、就学援助を受けている世帯及び児童扶養手当受給世帯の小学校4年生~中学校3年生に、学習塾等の費用を補助するため年間最大:小学生8万... -
ケアレスミスが多い!どうしたらいいんですか?
保護者の方からよくご相談を受けます。 ケアレスミスがなくなるだけで、15〜20点変わる生徒もいると思います。 しかし、本人もケアレスミスをしたくてやっていません。ついうっかり...。これがケアレスミスです。 よく学校の先生からこんな言葉を聞きませ... -
新しい先生がやってきました!
レスQ学習館 那覇教室に新しい先生が2名やってきました! 当塾での研修を終えて、先生として生徒の指導をやっていただいております。 個人情報の為、お顔の方は公開いたしておりませんが、しっかりと生徒と向き合い、尊重してくれる優しい先生です。 それ... -
空気を読むな。文字を読め。
今年度行われた全国学力調査で国語力が過去最低点数だったと発表されました。 文部科学省のデータによりますとと、読む力の低下が大きく見られたとのことです。 また、生徒のSNSや動画視聴時間を調査も行った結果、 ゲームや動画視聴にとられる時間が多い... -
暗記が苦手な生徒はどうすればいいの。(ご家庭編)
暗記が苦手と感じる原因は何でしょうか。 それは、成果が見えにくいためにつまらないものだと感じてしまいます。つまらないのにやらないといけないもの。だと思ってしまい、余計にやる気が出ない。これが現実に起きている悪循環です。 私の学生の頃も同じ... -
予習をした方がいいって聞くけど、予習って何をしたらいいのかよく分からない。
保護者の方からよく予習・復習をした方がいいって聞くけど、復習は学校で習った問題やテキストを見直したらいいが、予習は何をしたらいいか分からないのお言葉を聞きます。 何事も全体を把握する事が大事です。 旅行に行くとき。サッカー選手になる時。資...